Sep
2
【Looker ユーザー限定】Looker User Meetup in Tokyo #4
Looker 活用シーンを熱く盛り上げていく Looker ユーザーのミートアップです!
Organizing : Looker Japan User Group
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|
Description
今回のテーマ
今年初のオンライン開催となる BEACON Japan の前夜祭の中で、第4回ユーザー会を開催いたします!今回は、かねてより要望の高かった『Looker 活用の技術ノウハウ・事例紹介』にフォーカスを絞って、日頃 LookML などを触っている方々向けのトピックスを4社様からお話していただく予定です!
ハッシュタグ
参加対象者
- Looker を既に導入されているユーザー企業様
当日のスケジュール
時間 | 講演 | プレゼンター | 概要 |
---|---|---|---|
18:00 | オープニング | ||
18:10 | User Talk 1 : Lookerを利用した医療ビッグデータのマーケティング分析ツールの開発 | 吉川 禎洋、岡 裕也(株式会社JMDC) | JMDCが保有している医療ビッグデータの製薬会社向け分析ツールの導入決定から開発、ユースケースまでの事例の紹介 |
18:30 | User Talk 2 : DeNAゲームタイトルの共通分析におけるLooker活用事例 | 出口 裕己、鈴木 景治(株式会社ディー・エヌ・エー) | DeNAではこれまで内製BIツールが広く利活用されていましたが、この度Looker利用へと舵を切り、現在その移行途中です。今回は、内製BIツールが抱えていた課題、及びLookerへ移行する際に見えた課題を、技術的にどのように解決したかをお話します。 |
18:50 | 休憩 | ||
19:00 | User Talk 3 : トレタの分析環境とLookerへのこだわり | 鄧 皓亢(株式会社トレタ) | トレタではエンジニアだけではなく、企画、セールス、マーケなどのメンバーにも直接データに触れてそれぞれの視点で自由に分析をできるように心掛けております。その中で使う専門用語もカルチャーも異なるメンバーが快適にインサイトを共有出来るような活用事例をご紹介させていただければと思います。 |
19:20 | User Talk 4 : 分析者でもプロダクト開発がしたい!と思ったら Looker | 松本 英高(株式会社ヤマップ) | LookML による柔軟なクエリビルダーと豊富なビジュアリゼーションを擁する Looker は、BI ツールにとどまらず様々な活用が可能です。その一例として YAMAP で行っている、プロダクトに新機能提案をする際に Looker を活用する事例をご紹介します。 |
19:40 | Product Updates (BEACON Sneakpeak) | Looker 水野様 | |
19:55 | クロージング |
プレゼンター紹介
吉川 禎洋(株式会社 JMDC データ基盤開発部)
プロフィール
ERP パッケージ開発会社を経て、2019年 JMDC へ入社。 Looker を含め、クラウドでのビッグデータ活用に関する様々なプロジェクトに関わる。 現在は、病院ビッグデータのETL処理の刷新プロジェクトに携わっている。
岡 裕也(株式会社 JMDC 製品開発部)
プロフィール
大学院卒業後、2017年に管理会計コンサルティング会社に入社。昨年 JMDC に入社。 製薬会社向けの医療データ分析ツールの開発、運用保守業務を経て4月から Looker プロジェクトに参画。
出口 裕己(株式会社ディー・エヌ・エー ゲーム・エンターテインメント事業本部ゲーム事業部マーケティング統括部分析部第一グループ)
プロフィール
大学院卒業後、2013年に株式会社ディー・エヌ・エーに入社。ソーシャルゲームのサーバサイド開発を経験した後、分析部に異動。現在はグループリーダーとして、組織づくりや部署横断的な取り組みに従事。
鈴木 景治(株式会社ディー・エヌ・エー システム本部分析推進部データプラットフォームグループ)
プロフィール
2015年ディー・エヌ・エーに中途入社。ゲーム共通KPI整備、分析環境整備に従事。
鄧 皓亢(株式会社トレタ プロダクト開発部)
プロフィール
CTO 兼データサイエンティスト。2018年より分析チームと共にリアルタイムデータ基盤を立ち上げ。プロダクトのデータモデリングからデータパイプライン、データマート、BIレイヤーとしてLookerまで色々やっています。
松本 英高(株式会社ヤマップ 開発部)
プロフィール
元バックエンドエンジニア。2019年より分析チームを立ち上げ。 データ基盤や分析システムのエンジニアリングから Looker での分析まで色々やっています。
日時
- 2020年9月20日 18:00
- オンラインイベント
申し込み
BEACON 前夜祭のイベントページ からお申し込みをお願いいたします。